(有)ふれすか 代表取締役
椎名美恵子 看護師・介護支援専門員・日本心理学会認定心理士・知的財産修士
プロフィール
東京医科歯科大学医学部附属病院、本所保健所を経て、すみだ医師会訪問看護ステーションの管理者を勤める。
2003年11月、医師会より独立し、訪問看護ステーションみけを開業。
現
一般社団法人 全国訪問看護事業協会
理事
一般社団法人 東京都訪問看護ステーション協会監事
墨田区男女共同参画推進委員会会長
NPO法人 がん患者サポート研究所きぼうの虹
代表理事
NPO法人 プライマリヘルスケア研究所
副代表理事
編著・執筆
・・コミュニティケア 2023年10月号
「訪問看護のオンコール体制」
・・訪問看護と介護 2018年7月号
「どうしていますか、「緊急対応」の体制
・ナースのための やさしくわかる訪問看護2018(ナツメ社)
・・訪問看護と介護 2019年10月号
Magnet Station
・見てできる臨床ケア図鑑 在宅看護ビジュアルナーシング2017(学研)
・訪問看護と介護 2016年6月号
「2016年診療報酬改定を現場で読む」
・月刊介護保険 2016.4~
「在宅医療の現場から」連載中
・訪問看護でいきいき働く! 2015(メディカ出版)
・訪問看護実務相談Q&A 2015(中央法規)
・ビジュアルナーシング;在宅看護編 2015(学研)
・コミュニティケア 2015年12月号
「ケアマネジャーに聞く!選ばれる訪問看護ステーション」
・医療と介護NEXT 2015年11月号
「一歩先ゆく意思決定支援に向けて」
・看護のチカラ 2015年7月15日号
「地域包括ケアを実践する訪問看護ステーション」
・看護のチカラ 2015年3月1日号
「患者が在宅で生活を継続するために病院看護は何をすればよいか」
・コミュニティケア 2015年1月号
「在宅での特定行為実施に必要なのは看護の質向上と体制づくり」
・コミュニティケア 2014年9月号
「訪問看護師の確保・育成・定着・質向上のために『東京都訪問看護教育ステーション事業』に取り組んで」
・継続看護時代の外来看護 2014秋号
「いまさら聞けない訪問看護の業務」
・最新介護経営 介護ビジョン 2014年6月号
「魅力あるリーダー8人の経営理念」
・最新介護経営 介護ビジョン 2013年10~12月号
「地域包括ケアの実現に向けた訪問看護の役割」
・コミュニティケア 2013年6月臨時増刊号
「在宅ケアの未来を拓く 訪問看護の羅針盤」
・コミュニティケア 2013年4月号
「新卒訪問看護師を育てる」
・最新介護経営 介護ビジョン 2013年3月号
「利用者のQOL向上を図る "自立支援"ケアのススメ」
・コミュニティケア 2013年2月号
「訪問看護サミット2012レポート」
・コミュニティケア 2011年12月臨時増刊号
「多剤服用からの脱却!高齢者ケアのための"くすり"の知識」
・
戻る